広告 EOS R50 操作方法

Canon EOS R50 感動したおススメ機能!ベスト5

今回はEOS R50を持って1週間程度ですが、
早速使ってみて感動した機能がありましたので、
ベスト5という内容で説明したいと思います。

きっと皆さんも知らなかった機能もあると思います!

撮影のクオリティに繋がる機能も紹介したいと思いますので、
是非最後までご覧ください!

それでは早速設定の方法を説明していくよ!

本記事のリンクには広告が含まれています。

モニター自動切換え

何もしていない状態 センサーに手を当てた状態
  

ミラーレスのファインダーのほとんどには
ファインダーを覗くとモニターが消える
モニターが映っているはファインダーが消える
という様にセンサーが反応して切り替わるが

たまに不便だなと思うのが、
手がセンサーに触れると、モニターがファインダーに切り替わってしまう。

ということが結構ある。

このような現象を防ぐために、
センサーに触れてもモニターが消えない、
また、ファインダーしか表示さないモードがあるが、
状況によって設定を変える必要がある。

しかしEOS R50には自撮り時に触れても切り替わらないというモードがある。

普段の撮影時にはセンサーは自動で切り替わる設定だが、
パネルを自撮り用に展開させるとセンサーに触れても消えないというモードだ。

これはVlog撮影とかよくする人は
自撮りしている時に手が当たると消えたりするのは
大変だと思うが、1度この機能を割り当てておけば、
その様な不満を防ぐことができるので、
是非オススメしたい機能だ!

Menu→スパナのアイコン→画面の表示先設定 オート1を選択
  

自撮りの場合はセンサーにかざしても消えない
  

焦点距離が表示されている

焦点距離が表示されている
  

焦点距離が記載されているのは驚いた。
これが良いなと思ったのは

ファインダーを覗いている時にも、焦点距離が表示されている。

この機能がないとファインダーを覗いている時に
焦点距離は現在何㎜?と思った時にファインダーから
目を離してレンズを見て確認しないといけない。

しかしこれはファインダーを覗きながらでも
記載されているのでその必要はない。

より撮影に集中できるし、そういった細かい部分まで手を加えられている
キャノンの技術に感動した。

こちらもCHECK

Canon EOS R50と一緒に買うべき!おススメアクセサリー6選!

今回はカメラを買っておいて持っておきたいおススメアクセサリーを紹介したいと思います。 Canon キヤノン ミラーレスVlogカメラ EOS R50 (ブラック) RF-S18-45mm F4.5-6 ...

続きを見る

拡大表示を直感的に操作できる

画面に虫眼鏡のアイコンがあり、
タップするだけで5倍に拡大表示ができる。

さらにもう1回押すと10倍に拡大することができる。

意外に他のメーカーこのワンタッチでできる
というのがなかったりするが、
個人的には凄く重宝する機能だ。

この機能で一番役立つのは
拡大をしてピントを正確に合わす
ということだ。

例えば星の撮影。
MFで撮影するので、星が小さく、ピントが合っているのか?
ということが非常に分かりづらい。

そういった時に拡大表示することで、より正確にピントを合わせることができる。

また普段の撮影でもMFで撮影して、ピントをしっかり合わせているつもりだったけど、
大きなモニターで見るとピントが甘かった。。。ということもある。

そういった場合にも拡大してより正確に合わせることができる。

このEOS R50の良いなと思ったところは
リアルタイムでワンタッチで拡大表示できるのが
魅力的だ。

最新のカメラは様々な機能が増えているので、
覚えるだけでも大変だが、これが直感的に操作できるのが
感動しました!

虫眼鏡のアイコンをタップ 5倍に拡大される
  

虫眼鏡のアイコンをタップすると10倍に拡大 画面をスクロールで拡大箇所を移動できる
  

速すぎるフォーカススピード

撮影してみて驚いたのがSAVOのスピードだ。

モニターを見てかなりの速度に驚かされて、
被写体よりもフォーカスのサーボのスピードが速すぎて
気がつくとそっちに目が行ってしまったぐらいだ。。。。

キャノンの特徴で犬の撮影時には瞳や顔また、全身を捉えると
記載されていたが、走り回る犬を撮影してみた。

瞳はもちろんだが瞳が隠れた瞬間の顔に切り替わる瞬間
顔から全身に切り替わる瞬間が瞬時過ぎて驚いた。。。。

ぜひ分かってほしいので、
申し訳ないがモニターで犬の撮影の動画を流してテストをしてみた
それでもこれほどスピーディーに対応しているので、
人だともっとすごいのだろうか。。。

動画の最後に公開しているので是非見てください!

エントリークラスとは思えないほどのクオリティだと感動した。

豊富なカスタマイズ

変更前 モニターを明るくした設定
  

どのカメラにもカスタマイズというのがありますが、
このEOS R50には豊富なカスタマイズがあります。

また、スチールと動画時に簡単に使い分けることができます。
個人的にこんなのがあるんだと思ったのが、
画面を一時的に明るくしてくれる機能。

日中の撮影時など、モニターが見えにくいことがあるが、
ここに明るさのカスタマイズを入れることで、
ワンアクションで明るくすることができる。

また他の機能も豊富なので、
皆さんの好きなカスタマイズに出来そうだ。

Menu→カメラのアイコン→ボタンのカスタマイズ 下のボタンにカスタマイズを割り当てる
  

ミニターを明るくするを選択
  

おまけ

個人的に気になったのが
ダイヤルが1つしかないので、
Mモードでファインダーを覗いた状態で
撮影した時にシャッタースピードやF値はどう変えるのか?
が気になった。

十字キーを上に押せばF値とシャッタースピードを変更できる。
これでも良いと言えば良いのだが、
もっと瞬時に変更したい。

それが、実はダイヤルが2つあるような設定にできる。

実はマニュアルリングを回すことで
カスタムとしてお好みに割り当てることができる。

MFの時は使いにくいが
AFの時は超便利そうだ!

これは是非カスタマイズしておきたい機能だ!

Menu→カメラのアイコン→ボタンのカスタマイズ 下のボタンにカスタマイズを割り当てる
  

Menu→カメラのアイコン→ボタンのカスタマイズ Menu→カメラのアイコン→コントロールリングカスタマイズを選択
  

AV選択 十字キーを下に押してコントロールリングに切り替え
  

測光ボタンを押しながら フォーカスリングを回すとF値を変更できる
  

まとめ

今回はおススメ機能5選を紹介させてもらいましたが、
エントリークラスでここまで作りこまれているには驚いた。

もっと使いこなすと新たな気づきがあると思うので、
また便利な機能があれば是非紹介したいと思います。

また、EOS R50の設定方法も解説していますので、
そちらも是非ご覧ください!

動画でも公開していますので、是非ご覧ください!

joy-cameraの無料コミュニティ

カメラ初心者の方から上級者の方まで情報を交換し、「カメラライフをより楽しめる環境を作りたい」という思いで、joy-cameraの無料コミュニティをSlackで立ち上げました。

Slackの内容

  • メンバー同士の交流
  • カメラに関する質問
  • 情報の共有

誰でも無料で参加できるでお気軽にご参加下さい!

無料コミュニティ

スポンサードリンク

-EOS R50 操作方法