背景をぼかすではないでしょうか?
ただ、プログラムモードで撮影するなど
カメラにただ任せているだけでは背景はボケません。
あるポイントを抑えるだけで
簡単に背景をぼかす事ができますので表現の幅を広がります。
今回は簡単に出来る方法を説明するので、ぜひマスターして下さい!
本記事のリンクには広告が含まれています。
まず背景をぼかすには2つ設定モードがある
背景をぼかすには2つの設定がありMモードと絞り優先モードです。まずはMモードでシャッタースピード、絞りの設定を撮影者が設定する方法です。
もう一つの絞り優先モードは背景をぼかす、くっきり移すという設定は撮影者が行い
シャッタースピードは適切な数値に設定してくれるというモードになります。
今回は簡単に設定ができる絞り優先モードでの説明をしたいと思います。
Mモードで撮影をしたいというという方は
YouTubeで「Mモード撮影する方法を徹底解説」
という動画を配信していますので、
そちらを見ていただくと理解が深まり
シャッタースピードと絞りの両方をマスターすることができますので、
そちらをご覧下さい。
それでは絞り優先モードの設定方法を説明したいと思います。
モードダイヤルを回してAVにする
モードダイヤルを回してAにする |
上のモードダイヤルを回してAに設定をしてください。
Aは絞り優先モードになります。
絞り優先モードは
背景をボカしたいのか?
それともはっきり写したいのか?
という設定する事で、
その他の設定はカメラが自動で、
設定してくれるという便利な機能です。
設定の前に理論を簡単に説明するので、
ポイントだけ押さえておくとより理解が深まります。
背景をボカすという設定を数値化したのがF値になります。
F値の数値が低ければ低いほど光の取り込む量が多く、
背景をぼかす事ができます。
逆に
数値が高いほど光の取り込む量が少なく
背景がくっきり写すことができます。
シーンの使い分けとして
ポートレートなど背景をぼかして被写体を際立たせたい場合は
F値を低くする。
記念撮影など
背景の景色もはっきり写したいという場合は、
F値を高くする。
ただF値を高くしすぎると、
画質も落ちてしまうので、
上げすぎにも注意が必要です。
被写体と背景を両方写すなら、
日中であればF値8ぐらいで背景もしっかり写り
綺麗に表現できます。
ダイヤルを回してF値の数値を変更する
ダイヤルを回すとF値の数値が変更されます。また画面をタップしても変更できるので、
自分のお好みによって変更することができます。
F値のパネルをタップ | ダイヤルを回す |
撮影をしてみて下さい。
もっと背景をぼかしたいという方へ
実はカメラのレンズキットなどについているレンズは背景はボケにくいです。
背景をボカすにはF値が関係していて
カメラのどのレンズにもF値という表記がされています。
この数値が低いレンズほどカメラで低い数値の設定にできるので、
よりボケやすいレンズということです。
しかし標準レンズはそれほどF値が低くありません。
なのでボカしたいのであれば→F値が低いレンズを買うということです。
おすすめはF値1.8以下のレンズであればかなり背景をぼかせます。
単焦点レンズであれば比較的安く購入できるので、
ポートレートや花など撮影する場合は
50〜85mmがオススメです。
これを使うことで自分のスキルがかなり上がったと
思ってしまうぐらい激変します。
レンズを買うほどお金に余裕がない方
今ある標準レンズで背景をボカしたいという方は背景をボカす4つの方法という動画を撮影しましたので、
F値の低いレンズを使うより効果は少ないですが、
使えるテクニックなので、ぜひそちらをご覧ください!