広告 GRⅣ 操作方法

リコーGRⅣと一緒に買うべきアクセサリー!おすすめアイテム7選!

今回はこれまで様々なカメラを持ってきて、これは必要だと思ったアイテムをシェアしたいと思います。

「撮影に必要なアイテム」「カメラの保護アイテム」など、次のスペックのカメラを買うために、高く売り、さらに良いカメラを買ってほしいと思います!

本ページは広告が含まれています

\ブラックフライデー開催中!/
Amazon
\ブラックフライデー開催中!/
楽天市場
\ブラックフライデー開催中!/
Yahooショッピング

SDカード




SDカードを購入する際に大切なことは「安い」「高い」という視点ではなくGR4に合った最適なSDカードを選ぶことで本来持っている最大限のスペックを発揮できます。

ですが、初心者の方は「SDカードに、数字がたくさん書かれていてどれを見ればいいのか分からない」という方もいると思います。

そこでGR4に最適なおすすめSDカードを紹介したいと思います!

 

選ぶ時のポイント

まずはどれを選べが良いか分からないという方に選ぶポイントを1つに絞りました!

 

選ぶポイント
「写真or動画」「どれぐらい撮りたいか」で容量を決めよう!

 

要するに容量が足りなくならないように余裕を持とう!

 

動画もしっかり撮影がしたい

「動画でも撮影したいシーン」や「フォーマット」によって、容量も大きく変わります。
表を目安に容量を選ぶことをおすすめします。

ギガ数32GB64GB128GB
RAW約558枚約1117枚約2234枚
1920x1080 60p約0:48:49約1:37'38"3:15:16
商品ページ詳細を見る詳細を見る詳細を見る
大体の目安になります。
おすすめは128GBです。安心して撮影ができます!
\ブラックフライデー開催中!/
Amazon
\ブラックフライデー開催中!/
楽天市場
\ブラックフライデー開催中!/
Yahooショッピング

連続撮影をよく使いたい

連続撮影は書き込み速度が重要になります。

書き込み速度が遅いとどうなるの?
連続撮影時にカメラ本来の性能を発揮することができないんだ。
書き込み速度の速いSDカードを選ぶということだね!
\ブラックフライデー開催中!/
Amazon
\ブラックフライデー開催中!/
楽天市場
\ブラックフライデー開催中!/
Yahooショッピング

日常のシーンを写真撮影がしたい

2泊3日の旅行で静止画だけなら、128Gをおすすめします。

おすすめシーン
・スナップ撮影
・旅行での撮影
・日常の撮影
ギガ数32GB64GB128GB
RAW約558枚約1117枚約2234枚
1920x1080 60p約0:48:49約1:37'38"3:15:16
商品ページ詳細を見る詳細を見る詳細を見る
大体の目安になります。
普段の撮影なら32GBもあれば十分撮影ができます!
\ブラックフライデー開催中!/
Amazon
\ブラックフライデー開催中!/
楽天市場
\ブラックフライデー開催中!/
Yahooショッピング

バッテリーパック

・旅行に行ってバッテリーの残量が少なかった。。。
・撮影していると、消耗して撮影できなかった。。。


という状況があります。

以外に電池の消耗も早いものです。

そうならない為に2つ持っておくと安心です。

私は4つ持っていますが、不安にならず撮影に集中できるのでおススメです。

\ブラックフライデー開催中!/
Amazon
\ブラックフライデー開催中!/
楽天市場
\ブラックフライデー開催中!/
Yahooショッピング

Velbon ファミリー三脚 EX-440

三脚はあまり使う場面を想像ができないかも知れませんが、
実はすごく役立つアイテムです。

たとえば下記のシーンに三脚は必須です。

・滝の幻想的な撮影
・光跡の撮影
・花火の撮影
・朝日・夕日の撮影
・星の撮影
・夜景の撮影

高い三脚だと、〇〇万円する三脚もありますが、
そこまでのものは、さすがに初心者の方におススメはしません。

安くて数千円などで買えます。このレベルでも十分実用性があるものなので、おすすめです。

\ブラックフライデー開催中!/
Amazon
\ブラックフライデー開催中!/
楽天市場
\ブラックフライデー開催中!/
Yahooショッピング

Manfrotto ミニ三脚 PIXI

上記の三脚も十分軽いですが、
もっと軽く手軽に持ち運びたいという方もいるかと思います。

デメリットは
高い箇所からは台に置かないとできない。。。
というのはありますが、

なんと言っても、とにかく持ち運びが便利です。

また、
このマンフロットの三脚は棒のように折りたたんで、
グリップの様に握れることができます。

ですので、Vlogなどの動画撮影にも扱いやすい物なので、
一石二鳥の三脚です!

ミニ三脚のなかでも特に人気の三脚となっています。

\ブラックフライデー開催中!/
Amazon
\ブラックフライデー開催中!/
楽天市場
\ブラックフライデー開催中!/
Yahooショッピング

保護フィルム

冒頭に言ったように、カメラを高く売るには、スレや傷を防ぐことが重要になります。
特にタッチパネル式になると、絶対にやっておきたいものです。

ですので、保護フィルムを貼ることを強くおススメします

HAKUBAの保護フィルムは、主にカメラグッズを販売している大手メーカーで、傷に強く、気泡も入りにくいのが特徴です。

\ブラックフライデー開催中!/
Amazon
\ブラックフライデー開催中!/
楽天市場
\ブラックフライデー開催中!/
Yahooショッピング

K&F Concept カメラクリーニングキット

私がおすすめしているのは、レンズを拭くクリーナーも付いているK&F Concept カメラクリーニングキットがおススメです。

「ブロアー」「クリーニングペン」「クリーニングクロス」の3点セットになっています。

このセットで一通りの掃除ができるね!

私自身も失敗がありましたが、
ブロアーを使えば小さな埃を吹き飛ばし綺麗に保つことができます。

クリーニングペンを使えばレンズの表面の傷をつけずに埃を取ることができます。

ハクバ ドライボックス NEO 5.5L

湿気が多い季節にカメラをそのままの状態で置いておくとカメラにカビが発生する可能性があります。
こうなってしまうと撮影に影響したり、売値も激減してしまいます。

ドライボックスは数千円で購入できるので、初心者の方におススメです。

別の記事で使い方まで詳しく解説しているよ!

こちらもCHECK

ハクバ ドライボックス NEO 5.5Lをレビュー!カメラレンズをカビ、湿気から守るアイテム

どーも。サイトーです。YouTube、X、インスタもやってます。 湿気が多い季節にカメラをそのままの状態で置いておくとカメラにカビが発生する可能性があります。こうなってしまうと撮影に影響したり、売値も ...

続きを見る

乾燥材がセットで付属している

乾燥材がセットで付属されているので初回は購入する必要はありません。
購入の際は乾燥剤が入ったセットなのか確認することをおすすめします。

有効期間は状況によって異なりますが、6~12ヶ月程度。

その後は交換の必要があります。

乾燥材ホルダー

上蓋の部分に乾燥材ホルダーをはめ込むことができるので邪魔になりません。

親密性を高めるパッキン

親密性のあるパッキンで中の空間の湿度をよりしっかりと保ちます。

サイズ

大き過ぎず丁度いいサイズです

\ブラックフライデー開催中!/
Amazon
\ブラックフライデー開催中!/
楽天市場
\ブラックフライデー開催中!/
Yahooショッピング

NEO 5.5Lと一緒に買って置きたいもの

さらに「しっかりと管理する」ためにおすすめしたい「2つのアイテムを紹介」したいと思います。

湿度計

自分がしっかり閉めたつもりで、空いてしまっていたら効果はありません。
湿度は目に見えないので湿度計を入れて管理すれば安心です。

しかも電池がいらないのがありがたい。

スモークタイプではなくクリアボックスにしたのは湿度計が見やすいと思ったからです。正解でした。

\ブラックフライデー開催中!/
Amazon
\ブラックフライデー開催中!/
楽天市場
\ブラックフライデー開催中!/
Yahooショッピング

防カビ剤

防湿剤は今回のセットに含まれているので、防カビ剤も入れることで、さらにカビを効率よく防ぐことが出来るので防湿剤と併用することをおすすめします

このタイプは2個入りで、1つ1年間の効果があるので2年分使えます

ハクバ
¥553 (2024/01/20 10:11時点 | Amazon調べ)
\ブラックフライデー開催中!/
Amazon
\ブラックフライデー開催中!/
楽天市場
\ブラックフライデー開催中!/
Yahooショッピング

レンズキットだとかなりスペースが空いています。ダブルズームを入れてもまだまだ余裕がありそうです。

\ブラックフライデー開催中!/
Amazon
\ブラックフライデー開催中!/
楽天市場
\ブラックフライデー開催中!/
Yahooショッピング
\ブラックフライデー開催中!/
Amazon
\ブラックフライデー開催中!/
楽天市場
\ブラックフライデー開催中!/
Yahooショッピング
ハクバ
¥553 (2024/01/20 10:11時点 | Amazon調べ)
\ブラックフライデー開催中!/
Amazon
\ブラックフライデー開催中!/
楽天市場
\ブラックフライデー開催中!/
Yahooショッピング

以上がおすすめしたかった内容です。

またGR4の使ったシーン別の撮影方法も説明していますので、
是非ご覧ください!

ではまた!

スポンサードリンク

-GRⅣ 操作方法