RシリーズのAPS-Cのボディを購入して
望遠レンズの購入を検討している
そういった場合に先ず上げられるのが、APS-C用の
RF-S55-210mm F5-7.1 IS STM
値段は4万円ほどで
EF-SやEF-Mの望遠レンズに比べると値段も高いので、
悩んでいる方も多いと思います。
今回はこのレンズについて、調べてみました。
まず結論として、
このレンズの特徴を一言で言うと
持ち運びにも便利で解像度の高い望遠レンズ。
他にもポイントはありますが、
最終的に私が魅力的だと思った点です。
では他にはどのような特徴があるのか?
今回はこのレンズの特徴やメリットなど、
実際に使用しながらレビューしました。
本記事のリンクには広告が含まれています。
35mm判換算で88~336mm相当の望遠レンズ
APS-C表記の場合は55-210mmだが、
35mm換算の場合は88~336mm相当になる。
336mmもあれば、運動会などスポーツ撮影、動物園など
標準レンズでは、少し遠いと感じるところを、カバーしてくれる。
最短撮影距離0.73m
望遠レンズでありながら被写体に寄って撮影もできる。
最短撮影距離0.73m(210mm時)
もう少し寄りたいという場合に一歩踏み込んで
「大きく撮影することができる。」という特徴がある。
花や止まっている被写体など、
様々なシーンに応用ができるというのがうれしい点。
また、最大撮影倍率0.28倍(210mm時)となっている。
4.5段・協調7.0段の手ブレ補正効果
光学式手ブレ補正効果は4.5段となっている。
またボディ内手振れ補正が搭載されているEOS R7を使用した場合は
協調制御により7.0段の手振れ補正効果を発揮する。
今回はEOS R50で手振れ補正テストを動画でしてみた。
ポイント
手振れ補正なし→小刻みに揺れている
手振れ補正あり→かなり補正されている
描写力
今回の魅力的な点でもある描写力。
全体的に解像度が高いので、安心して撮影することができた。
また、85mmなどでポートレイトを撮影するのも、おススメ。
望遠と聞くと遠くのものだけを撮影するというイメージだが、
この焦点距離は風景やスポーツはもちろんだが、ポートレイトや花など、
幅広く使えるのが魅力的な点だ。
フォーカス性能
動画を使ってフォーカスを試してみた。
フォーカス音も気にならずに、スピーディにフォーカスを合わしてくれる。
スポーツ撮影でも安心して使えるし、音が全く聞こえなかったので、動画撮影にも使える。
外観
手に収まるほどのサイズ。
持った感じも凄く軽い。
マウント部分などプラスティックが
気にはなるが、この軽さというのは納得がいく。
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMと比べても凄くコンパクトになっている。
標準レンズと別に鞄に入れても気にならないのが魅力的。また望遠レンズをボディに付けて持ち歩いても
軽いので、望遠レンズを付けているという感覚にもならなかった。
リングの動作
「標準レンズのズームは軽くて、スムーズ」とは言い難いが
RF-S 55-210mm F5-7.1 IS STMは心地いい重たさがあり、ズームがしやすかった。
マニュアルリングも回しやすく、微調整も出来やすそうだ。
動画にも安定したズームやピント合わせができる。
気になった点
気になって点もあるので、その部分を紹介していきたい。
AF/MFの切り替えスイッチがない。
ボディにAF/MFの切り替えスイッチがないので、
ボディ側で切り替えることになる。
ただ、オートフォーカス時でも
レンズの電子式手動フォーカスが使用できる。
レンズの電子式手動フォーカス.......ワンショットAFを行ったときの手動ピント調整の設定ができます。
F値がF5-7.1と暗め
このF値が気になっている人が多いかも知れない。。。
私も解放でもF5って暗い。。。と感じた。
日中での撮影は問題ないが、
手振れ補正があっても暗いシーンはあまりおススメしない。
仕様
レンズ構成 | 8群11枚 |
絞り羽根枚数 | 7枚 |
最小絞り | 22(55mm時)32(210mm時) |
最短撮影距離 | 0.73m(210mm時)1.0m(55mm時) |
最大撮影倍率 | 0.28倍(210mm時)0.05倍(55mm時) |
フィルター径 | 55mm |
最大径×長さ | 約φ69.0mm×92.9mm |
質量 | 約270g |
マウント | RFマウント |
メリット・デメリット
メリット
・軽くてコンパクト
・解像力が高い
・幅広いシーンで活用できる
デメリット
・少し暗い
・AF/MFスイッチが無い
評価
描写力 | |
ボケ味 | |
質量 | |
レア度 | |
価格 |
まとめ
解像度が高く、コンパクトで持ち運びにも便利、
安く望遠レンズを買うのであれば、このレンズ一択ではないだろうか。
また、スナップ撮影をしましたが、ズームで撮影すると普段味わえない撮影ができる。
広めの焦点距離で撮影すると、「撮られている」と勘違いされることも多かったりしますが、望遠にすると被写体と離れているので、気にせず撮影することができるというのにもメリット。
コンパクトだし描写力も良い、
凄く使い勝手のいいレンズであるレンズです。